fc2ブログ

第7回ヴィクトリアマイル(G1)【予想結果】

2012年5月14日

【第7回ヴィクトリアマイル(G1)予想結果】

1着・・・◎ホエールキャプチャ
2着・・・無ドナウブルー
3着・・・☆マルセリーナ

◎-無-☆の決着で、残念ながら不的中。。。

本命だった◎ホエールキャプチャを横山騎手が見事な騎乗で完全勝利!!

外目の枠だったのに、気付いたら内で先行しており、
他馬の鞍上が懸命に手を動かすなか、馬なりをじっと決め込んで迎えたラスト250m。
満を持してGOサインを送ると、芦毛の馬体が力強く先頭に躍り出ましたね。
横山騎手久々のG1勝利おめでとうございます。

2着だったドナウブルーに印がつけれませんでしたが、しぶとく残りました。
最後の直線で外に寄れてロスが大きく、あれがなければもっと際どかったと思います。

対抗○だったアパパネは、後ろから押されてハミを取ってしまい、ぶつけられる不利もあって、きれいに走れなかったみたいです。
次走人気が下がれば狙いどころかもしれません。


払戻金は、
単勝720円
馬単5,510円
馬単10,720円
3連複10,790円
3連単75,320円


今週は第73回優駿牝馬(G1)。ほとんどの出走馬が未経験の距離での過酷な戦い!
2010年にはG1初の1着同着となったこのレース。

↓『第73回優駿牝馬(G1)』現時点での注目馬は↓

人気ブログランキング


<PR>
過去5年の三連単平均配当:182,121円
桜花賞馬ジェンティルドンナに潜む不安とは!?
注目の狙い馬は⇒競馬トレンドが徹底分析!


出走予定馬の不安点
アイスフォーリス:先行力魅力も決め手欠く
ヴィルシーナ:瞬発力勝負に一抹の不安
ジェンティルドンナ:マイル戦の経験しかなく距離?
ミッドサマーフェア:前走快勝も相手に恵まれた感あり
メイショウスザンナ:GⅠで勝ち負けするレベルには…

今週末は牝馬クラシック第二弾・オークスが行われる。

一番の注目は、もちろん桜花賞馬の
ジェンティルドンナに集まるだろう。

しかし、このレースで毎年囁かれる「距離」の壁。
それがこの馬に大きく影を落とす。

過去5年(6頭)の勝ち馬は、いずれも1800m以上の 中距離での出走経験があり、
そのうち4頭はそこで勝利を収めている。

一方敗れた2頭は、09年ブエナビスタ、10年アパパネ。
ともに日本競馬史にその名を残す女傑である。

それほどの馬でないと、距離実績をカバーするのは
難しいということだろう。

ジェンティルドンナがそれらに匹敵する実績を これから積み上げていく可能性は否定しない。

だが、こちらは勝利だけでなく、
1800m以上のレースを走った経験すらないのだ。
その差は非常に大きいのではないだろうか。

逆転を狙う桜花賞②着馬ヴィルシーナ、
トライアルを制して臨むミッドサマーフェアなど、
中距離実績を残すライバルに足元をすくわれるシーンは
十分に考えられる。

それだけでなく、このオークスは
前評判が高くない馬の激走も多い。
隠れた距離適性がここで発揮されるためだ。

ジェンティルが距離不安を覆して二冠制覇となるのか。
はたまた逆転か、伏兵馬の激走はあるのか。

過去20年、35,000レースのJRAデータから徹底分析!
本当に信頼できる馬が知りたければ今すぐ⇒  競馬トレンド



↓応援クリックお願いします↓

にほんブログ村 競馬ブログへ 人気ブログランキングへ 
スポンサーサイト



第7回ヴィクトリアマイル(G1)【予想】

2012年5月13日

【第7回ヴィクトリアマイル(G1)予想】

連対馬は2-3、12-9、5-1、1-11、1-8、2-1番人気の組み合わせで決着。
1番人気は4連対と期待に応えているものの、2、3番人気が2、1連対と全くの不振で、8番人気以下から4頭の伏兵馬が連に食い込んでいる。

馬連配当は3けた〜1000円台3回、2000円台1回、5000円台1回、万馬券1回。
12、9番人気で決着した07年に3万740円と荒れたが、全体としては平穏に収まる傾向を見せている。

・レース展望


◎本命は人気ブログランキング(ブログ紹介文に記載。現在155位です。)
前走は14kg増の馬体と道悪で力を出し切れなかったが、良馬場なら巻き返しは十分考えられる。
マイルでは連対を外していない実績から本命に推す!

○対抗はアパパネ
史上3頭目の三冠牝馬。昨年の当レースでは断然の1番人気に支持されたブエナビスタを破り、G1・5勝目をマーク。
今年の始動戦・阪神牝馬Sは終い伸び切れず7着に敗れたが、もともと叩かれて調子を上げるタイプ。
東京1600mへ舞台が替わることも歓迎材料。
大幅な巻き返しが期待できそう。

▲単穴はアプリコットフィズ
同期アパパネの影で目立たなかったが、昨秋の富士Sでアタマ差の2着、前走のダービー卿CTでも0.3秒差と健闘している。
実績のある東京コースに替われば大駆けがあっても驚けない。
データ上では好走する可能性大の馬。

☆・・・マルセリーナ
昨年の桜花賞を制し、当然こちらも上位評価できる1頭。
昨秋から不本意なレースが続いていたが、約4カ月ぶりの前走・阪神牝馬Sでクビ差2着に入って復調気配をアピール。
3勝すべてを1600mで挙げており、1ハロンの距離延長はプラス材料。
ひと叩きされた上積みも順当に期待できる。
ここは逆転の可能性まで考えておきたい。

△・・・オールザットジャズ
1000万、準オープンクラスを連勝すると、前々走・中山牝馬Sでも発馬で後手を踏みながら2着に好走。
前走の福島牝馬Sでは早め先頭の競馬で押し切り、初の重賞タイトルを手に入れた。
G1の今回は一気に相手が強化されて楽ではないが、軽く扱うことはできない。


<予想印>
人気ブログランキング(ブログ紹介文に記載。現在155位です。)
○アパパネ
▲アプリコットフィズ
☆マルセリーナ
△オールザットジャズ
穴期待・・・アスカトップレディ


<PR>
過去5年の三連単平均配当:495,386円
昨年平穏も、今年は主役不在で混戦模様のヴィクトリアM
注目の狙い馬は⇒競馬トレンドが徹底分析!



出走予定馬の不安点
アパパネ:近走の内容に衰え感じる
オールザットジャズ:福島牝馬S組は不振
クィーンズバーン:前走は無欲の逃げがハマった感
ホエールキャプチャ:今年も善戦止まりは相変わらず
マルセリーナ:桜花賞以降は物足りない競馬ばかり

今週末は古馬マイル女王決定戦、ヴィクトリアマイルが行われる。

昨年はアパパネ⇒ブエナビスタの人気馬ワンツーで、
③着も3番人気のレディアルバローザ。
三連単は3620円という低配当だった。

また一昨年はブエナビスタが制し、
08、09年はウオッカがこのレースを連覇している。

彼女らは日本競馬史にもその名を残す女傑である。
それだけに、大きな波乱は起こりにくかった。

しかし、今年はその勢力図に大きな変化が生まれている。

昨年の覇者アパパネは、丸一年勝ち星どころか
連対すら果たせず、不振にあえいでいる。

そして牝馬重賞路線はレース毎に勝ち馬が変わり、確たる軸馬が不在。

5年前のような、三連単228万馬券という波乱決着も十分に考えられる。


過去20年、35,000レースのJRAデータから徹底分析!
本当に信頼できる馬が知りたければ今すぐ⇒  競馬トレンド



↓応援クリックお願いします↓

にほんブログ村 競馬ブログへ 人気ブログランキングへ 

第7回ヴィクトリアマイル(G1)【レース展望①】

2012年5月10日

【第7回ヴィクトリアマイル(G1)レース展望①】

2009年ウオッカ、2010年ブエナビスタ、2011年アパパネと近年のヴィクトリアマイル優勝馬はいずれもG1で複数回優勝経験のあった実績馬。
一方、2007年は単勝12番人気のコイウタが優勝を果たして3連単228万3960円の超高額決着となった。
波乱の可能性は決して低くないレースと言えるだけに、前評判の低い馬までしっかりチェックしたい。
過去6年のデータからレース傾向をチェック!!

■前走が牡馬相手だった馬に注目!
過去6年の優勝馬6頭中、2008年のエイジアンウインズを除く5頭は前走が牝馬限定以外のレースだった。
また、前走で牝馬限定以外のレースに出走していた馬の好走率は、前走が牝馬限定のレースだった馬を大きく上回っている。
牝馬限定のレースを前哨戦に選んだ馬よりも、牡馬やせん馬も出走可能なレースをステップに臨む馬の方が好走する確率は高い。
該当馬・・・アプリコットフィズ、グランプリエンゼル、レインボーダリア

■前走も1600mだった馬が優勢!
前走の距離別成績をみると、前走で1600mのレースに出走していた馬が3着内率37.5%と優秀な好走率をマーク。
2011年優勝馬アパパネも、前走で阪神・芝1600m外回りの読売マイラーズCに出走していた。
今年も前走が今回と同じ1600mのレースだった馬には注目が必要。
該当馬・・・アプリコットフィズ

■前走好走馬が優勢!
過去6年の3着以内馬18頭中9頭は、前走2着以内に好走していた馬だった。
一方、前走3着以下に敗れていた馬は、3着内率7.4%と苦戦している。
前走内容を比較する際は、前走着順が良かった馬を高く評価すべき。
該当馬・・・オールザットジャズ、クィーンズバーン、マルセリーナ

■内めの枠が比較的有利!?
枠番別成績をみると、1~3枠の馬が3着内率27.8%と比較的高い好走率をマーク。
4~8枠からも好走馬は出ているが、どちらかと言えば内枠が有利なレースといえる。


今週はヴィクトリアM(G1)。昨年は、アパパネが見事勝利しましたが、今年もアパパネが制し2連覇となるのか?

↓『ヴィクトリアM(G1)』現時点での注目馬は↓

人気ブログランキング



<PR>
過去5年の三連単平均配当:495,386円
昨年平穏も、今年は主役不在で混戦模様のヴィクトリアM
注目の狙い馬は⇒競馬トレンドが徹底分析!



出走予定馬の不安点
アパパネ:近走の内容に衰え感じる
オールザットジャズ:福島牝馬S組は不振
クィーンズバーン:前走は無欲の逃げがハマった感
ホエールキャプチャ:今年も善戦止まりは相変わらず
マルセリーナ:桜花賞以降は物足りない競馬ばかり

今週末は古馬マイル女王決定戦、ヴィクトリアマイルが行われる。

昨年はアパパネ⇒ブエナビスタの人気馬ワンツーで、
③着も3番人気のレディアルバローザ。
三連単は3620円という低配当だった。

また一昨年はブエナビスタが制し、
08、09年はウオッカがこのレースを連覇している。

彼女らは日本競馬史にもその名を残す女傑である。
それだけに、大きな波乱は起こりにくかった。

しかし、今年はその勢力図に大きな変化が生まれている。

昨年の覇者アパパネは、丸一年勝ち星どころか
連対すら果たせず、不振にあえいでいる。

そして牝馬重賞路線はレース毎に勝ち馬が変わり、確たる軸馬が不在。

5年前のような、三連単228万馬券という波乱決着も十分に考えられる。


過去20年、35,000レースのJRAデータから徹底分析!
本当に信頼できる馬が知りたければ今すぐ⇒  競馬トレンド



↓応援クリックお願いします↓

にほんブログ村 競馬ブログへ 人気ブログランキングへ 

第57回京王杯SC(G2)【レース展望】

2012年5月9日

【第57回京王杯SC(G2)レース展望】

単勝1番人気の支持に応えたのは、1999年のグラスワンダーが最後。
そのグラスワンダーが再び単勝1番人気となりながらも9着に敗れた2000年以降、単勝1番人気馬は(0-0-2-10)と大苦戦。
過去10年のデータからレース傾向をチェック!!

■前走が1400m以上が連帯条件!?
過去10年の連対馬20頭中16頭は前走で1400m以上のレースに出走していた馬だった。
また、前走が1400m以上だった馬の連対率は、前走が1400m未満だった馬の連対率を大きく上回っている。
3着内率はそれほど変わらないものの、2着以内に好走する確率を重視するなら、前走が1400m以上だった馬に注目したい。

■前走で先行していた馬は割り引き!?
過去10年の優勝馬10頭中、2002年のゴッドオブチャンスを除く9頭は前走の4コーナーの位置が5番手以下だった。
4コーナーの位置が4番手以内だった馬は(0-3-3-41)と低調な成績。
今年も前走で逃げ・先行の競馬をしていた馬は割り引きが必要かもしれない。

■近年は5~6歳馬が優勢!
2004年以降の連対馬16頭中、2009年2着のトウショウカレッジ(7歳)を除く15頭は5歳か6歳の馬だった。
一方、4歳や7歳以上の馬は好走例が少ないだけでなく、好走率の面でも5歳や6歳を大きく下回っている。
2003年以前は4歳や7歳以上の馬も健闘していたが、近年は5歳や6歳の馬が中心と言える。

■内・外枠はやや不利!?
2006年以降の馬番別成績を1~6番・7~12番・13~18番に3分割して集計したところ、7~12番がもっとも高い好走率をマーク。
2005年以前は1~6番・13~18番の好走例も多かったが、近年の傾向を重く見るなら真ん中あたりの7~12番を引いた馬に注目したい。


今週はヴィクトリアM(G1)。昨年は、アパパネが見事勝利しましたが、今年もアパパネが制し2連覇となるのか?

↓『ヴィクトリアM(G1)』現時点での注目馬は↓

人気ブログランキング



<PR>
過去5年の三連単平均配当:495,386円
昨年平穏も、今年は主役不在で混戦模様のヴィクトリアM
注目の狙い馬は⇒競馬トレンドが徹底分析!



出走予定馬の不安点
アパパネ:近走の内容に衰え感じる
オールザットジャズ:福島牝馬S組は不振
クィーンズバーン:前走は無欲の逃げがハマった感
ホエールキャプチャ:今年も善戦止まりは相変わらず
マルセリーナ:桜花賞以降は物足りない競馬ばかり

今週末は古馬マイル女王決定戦、ヴィクトリアマイルが行われる。

昨年はアパパネ⇒ブエナビスタの人気馬ワンツーで、
③着も3番人気のレディアルバローザ。
三連単は3620円という低配当だった。

また一昨年はブエナビスタが制し、
08、09年はウオッカがこのレースを連覇している。

彼女らは日本競馬史にもその名を残す女傑である。
それだけに、大きな波乱は起こりにくかった。

しかし、今年はその勢力図に大きな変化が生まれている。

昨年の覇者アパパネは、丸一年勝ち星どころか
連対すら果たせず、不振にあえいでいる。

そして牝馬重賞路線はレース毎に勝ち馬が変わり、確たる軸馬が不在。

5年前のような、三連単228万馬券という波乱決着も十分に考えられる。


過去20年、35,000レースのJRAデータから徹底分析!
本当に信頼できる馬が知りたければ今すぐ⇒  競馬トレンド



↓応援クリックお願いします↓

にほんブログ村 競馬ブログへ 人気ブログランキングへ 

第60回京都新聞杯(G2)【予想結果】

2012年5月8日

【第60回京都新聞杯(G2)予想結果】

1着・・・◎トーセンホマレボシ
2着・・・○ベールドインパクト
3着・・・△エキストラエンド

◎-○-△の決着で、見事的中~!!

時計が出やすかったとはいえ、トーセンホマレボシは強かったですね~
しかもレコード勝ち!
1000mを58秒と早いペースの中、2番手で先行しあの直線の粘りはまさにダイワメジャーを思い出させる走りでした。
レースセンスと素質は、現3歳の中でも上位レベルだと思います。
これでダービーに出走すれば、面白い戦いになるでしょう。


払戻金は、
単勝1,080円
馬単2,380円
馬単5,910円
3連複2,340円
3連単21,000円


今週はヴィクトリアM(G1)。昨年は、アパパネが見事勝利しましたが、今年もアパパネが制し2連覇となるのか?

↓『ヴィクトリアM(G1)』現時点での注目馬は↓

人気ブログランキング


<PR>
過去5年の三連単平均配当:495,386円
昨年平穏も、今年は主役不在で混戦模様のヴィクトリアM
注目の狙い馬は⇒競馬トレンドが徹底分析!



出走予定馬の不安点
アパパネ:近走の内容に衰え感じる
オールザットジャズ:福島牝馬S組は不振
クィーンズバーン:前走は無欲の逃げがハマった感
ホエールキャプチャ:今年も善戦止まりは相変わらず
マルセリーナ:桜花賞以降は物足りない競馬ばかり

今週末は古馬マイル女王決定戦、ヴィクトリアマイルが行われる。

昨年はアパパネ⇒ブエナビスタの人気馬ワンツーで、
③着も3番人気のレディアルバローザ。
三連単は3620円という低配当だった。

また一昨年はブエナビスタが制し、
08、09年はウオッカがこのレースを連覇している。

彼女らは日本競馬史にもその名を残す女傑である。
それだけに、大きな波乱は起こりにくかった。

しかし、今年はその勢力図に大きな変化が生まれている。

昨年の覇者アパパネは、丸一年勝ち星どころか
連対すら果たせず、不振にあえいでいる。

そして牝馬重賞路線はレース毎に勝ち馬が変わり、確たる軸馬が不在。

5年前のような、三連単228万馬券という波乱決着も十分に考えられる。


過去20年、35,000レースのJRAデータから徹底分析!
本当に信頼できる馬が知りたければ今すぐ⇒  競馬トレンド



↓応援クリックお願いします↓

にほんブログ村 競馬ブログへ 人気ブログランキングへ 
プロフィール

ジャスタウェイ

Author:ジャスタウェイ

★無料競馬情報★
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
FC2アクセスランキング
↓応援クリックお願いします↓
[ジャンルランキング]
ギャンブル
1189位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
競馬
582位
アクセスランキングを見る>>
人気ブログランキング
↓応援クリックお願いします↓ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村
Amazon人気商品

競馬の教科書

新品価格
¥1,365から
(2012/1/26 00:09時点)

現役東大生
偏差値80の馬券術

新品価格
¥940から
(2012/1/26 00:13時点)

京大式
推定3ハロン「4角先頭馬」と「上がり最速馬」が見抜ければ競馬は勝てる!!

新品価格
¥945から
(2012/1/26 00:11時点)

新聞を駆使した
馬券の参考書
スポーツ紙&競馬専門紙17紙の特徴を完全網羅!!

新品価格
¥840から
(2012/1/26 00:12時点)

Winning Post 7 2012

新品価格
¥6,163から
(2012/1/26 00:12時点)

検索フォーム
アンケート
★軍資金GET★
ポイントサイトで軍資金を稼ごう!!
ジョニーが厳選する下記3サイトは特に稼げるサイトです。
無料でポイントは現金等に交換可能なので、ぜひ実践してみて下さい。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
RSSリンクの表示
QRコード
QR
リンク
↓相互リンクはこちらから↓
このブログをリンクに追加する
フリーエリア
おきてがみ

あわせて読みたい
フリーエリア



最新メンズカジュアル激安価格


【高濃度原液美容】
ニューピュア フコイダン